Webストーリーを公開しました

当店のウェブストーリーを公開しました。
こちらに公開したものが掲載されるようにしています。

目次

「Webストーリー」って?

「ウェブストーリー」は、
Googleが推進する、SNSでおなじみのストーリーがWebブラウザで表現できるもの。
アメリカでは既に導入されている企業も多いようで、日本国内でも少しずつWebストーリーの導入をはじめている企業がでてきています。

日本では最近になり、色々な所にこのWebストーリーが掲載されるようになってきているようです。
それで色々と勉強もし、たくさん試したりもしてこちらのサイトでも掲載をしてみました。

タップすることで、
雑誌をめくるように、気軽に簡単に様々な情報を見ることができます。

これなら、伝えたいことも直感的に簡潔に伝えることができそうだと思いませんか?!
とてもよいなと思いましたので試してみました。

ただ、まだまだ情報も少なくて、めちゃくちゃたくさん調べてようやく理解できてきたところです。
制作方法も様々に試しました。

今後検索エンジンの対象にも!

今後、通常の文字検索や、画像検索にも、このウェブストーリーが検索の対象になってくるとのことですので、見逃せませんね。

これは手軽に、興味を持っていただけるきっかけになるでしょう。

当店でもクライアント様にも、是非その紹介や勉強の機会を設けたいなと考えています。

※ちなみに本来は、ウェブストーリーは5枚以上のスライドがあるようが望ましいです!
今回試しに作ったものは少し枚数が少ないので、また今後やっていきたいと考えています。

ウェブストーリーの制作方法

このウェブストーリーの制作は、特に「ワードプレス」ご利用の場合にはとてもおすすめ!
簡単に導入できるプラグインで作ることができます。
しかも、簡単に同じドメイン内にウェブストーリーが作られるのがとてもよいところです。

ワードプレスの場合は、Googleが提供しているプラグインがあります。
ワードプレス以外のサイトの場合には、他に色々と公開されているツールがあります。
今回その何種類かも試してみました。
どれも少しづつ使い勝手が異なります。

一番簡単でよいなと思ったのは、やはりワードプレスのプラグインでした。
だから今後、ウェブサイト ホームページ どうしようかなと思われる方に、
どのツールを使うべきか、とお悩みの方に「ワードプレス」をお勧めできる大きな理由のひとつになりそうです。

とても簡単にストーリーが作れ公開できます。
しかも自分のウェブサイトのドメイン内で、簡単に公開ができるのがワードプレス。
これはやらない理由がないでしょうね!

簡単に作れるけど、検索エンジン対策ができる箇所に、ちゃんとやらないと効果がありませんから^^
どこに何を入れていくべきか、ちゃんと理解しやっていく必要がありますよ。

Googleアナリティクスでも解析ができますし、
Googleコンソールでインデックスすることも必要でしょう。

以下は、当店のネットショップ用に、ワードプレスではなくツールを使い作成したもの。
ワードプレスではないので、公開の方法がまた異なるのですが。
参考までに貼っておきます。

SNSのストーリーとは異なるウェブストーリーの魅力

このウェブストーリーは、
SNSのストーリーとは異なり、1つ1つが「ウェブページ」になるんです。
それがとても良い点です。
だからこそ、その1つ1つに、SEO検索エンジン対策もできる仕組みになっています。

SNSの場合は、その時限りでなかなか拡散性もないですから。
その点ウェブストーリーは、「ウェブページ」になるということで、広く一般の方に知ってもらえるきっかけになるでしょう。

まだ日本では、検索表示に広まってくるにはもう少し時間がかかるのかな?とも思います。
でも確実に広まることになるでしょうから、是非早めに取り入れていくとよいでしょう。

ウェブストーリーの使い方など、教えてほしい!
そんなご希望ございましたらお気軽に。
個別のプライベートレッスン可能です。

公式LINE お友だち登録下さい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ネットショップ制作&サポート
元Webデザイナー
ハンドメイドショップ2店運営
★ネット販売に悩む
ハンドメイド作家サポート
★自分で運営するショップも
販売力あるショップにしたい人に
shopifyパートナー/カラーミー取次店/BASEパートナー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次